山と愛蘭土 ☘ Sliabh & Éire ☘

山の歴史やアイルランドの文化を綴っていきます

百名山の四阿山ではない方の『四阿屋山』@信州【筑北三山ハシゴ登山①】May 3, 2019

信州の真ん中にある「筑北三山」。そのうちの一つ「四阿屋山」を紹介します!

ちょっとスリルな『馬の背』から新緑萌える【京ヶ倉・大城】:双子山脈の謎を追う! Apr 28, 2019

久し振りのナイフリッジにドキドキ!

牛伏川フランス式階段工を辿り、晴れの【鉢伏山】へ:100年前の驚くべき山麓の様子とは!?Apr 18, 2019

鉢伏山に隠された秘密とは…

国境の長いトンネルを抜けると・・・【立山黒部アルペンルート】Apr 15, 2019

「黒部ダム」大渓谷のど真ん中に半世紀以上前によくこんなものを……

「帰れなくなっちゃうよね」@爺ヶ岳 Oct 07, 2016

爺ヶ岳は私の心の山(笑)

深雪に苦戦した【茶臼山@美ヶ原 2,006m】で、熊笹の食害から環境問題を考えた【山行記録】Apr 04, 2019

4月でも2000mは雪山!からの展望と山頂の熊笹食害の拡大について。

雲間をおりる『天使のはしご』:光と雲が織りなす幻想の鉢伏山 2019.01.10【山行記録】

曇りの登山も、なかなか趣があって良いものです!

高ボッチ山にボッチ登山 2019.03.24:「山頂からの絶景」と「長野県防災ヘリ訓練の様子」【山行記録】

ゆるキャンの舞台になった「高ボッチ山」。天候に恵まれ、山頂からの眺めに満足でした!

【山行記録+山の形成史】高ボッチ山 (1665m) on Mar 17, 2019:ダイダラボッチの吹く息に阻まれ、あえなく撤退……

ダイダラボッチ伝説の高ボッチ山。どのようにこの山は出来たのでしょうか?

『登る勇気より、途中で下る勇気』登山に再び目覚めた今年の山行目標

登山目標。今年は山に登る!

富士山の3776mって、どこからの高さなの?:標高の始まり「日本水準原点」

「次はあの高い山に登ろう!」 富士山や日本アルプスなど高い山々に憧れを抱き、山登りの目標にしている登山者は少なくないと思います。 でも、その憧れの山の頂きに記された標高は、一体どこからの高さなのでしょうか? もしかしたら疑問に思う人は少ないか…

【アイルランドの伝説】悪魔にかじられた山 "the Devil's Bit Mountain"

アイルランドの首都ダブリンから第二の都市コークを結ぶ列車に乗り1時間半ほど経った頃、右手に山頂がえぐられた山が見えてきます。山の名を "the Devil's Bit Mountain" (悪魔にかじられた山、標高478m)と言います。 ブレクジットの北アイルランド国境問…

【山行記録】美ヶ原高原 (2019 Feb 24) :下界から地味に見える山に裏切られた!感動の絶景!

目次 「美ヶ原高原? ふん、地味だなw 登る価値もないっ!」 ”美ヶ原高原へ” ”頂上からの眺め” 【ルート概要】 山行まとめ 【美ヶ原高原とは】 植生 地質 ※ 美ヶ原高原の登山ルートは、【ルート概要】をご覧ください <(_ _)> 「美ヶ原高原? ふん、地味だな…

月光の白馬三山:暗所性能に強い PENTAX KP で上手くなった気分?

先週は月が満ち、明るい夜。 月下に煌々と輝く雪化粧の北アルプス。幻想風景。いつか撮りたい…… 昨年12月に暗所性能に評価の高い PENTAX KP を購入してからその思いが強くなり。月の光に明るく輝く雪山を撮れる機会やってこないかな?首を長く待つこと幾星霜…

【今日の一コマ】美しの塔 @美ヶ原高原

日本百名山の一つ、信州美ヶ原高原を登ってきました!サイコーの天気で、頂上からの展望は絶景でした! 写真は美ヶ原のシンボル、美しの塔です。背景に写っている山は、北アルプス(白馬岳~大天井岳)と王ヶ頭(左の鉄塔が林立するピーク)です。 雪化粧し…

「そこに山があるから」ではなく「なぜそこに山があるのか?」:たまには違う視点で山に登ってみよう

人はどうして山に登るのでしょうか? 月並みな疑問に対する答えはいろいろあると思いますが、以前私がどうして山に登っていたのかについて、まずは綴ろうと思います。 目次 登らない人からしたら 山に登る理由 「なぜそこに山があるのか?」がわかると おわ…

お気楽登山、始めました!

いつの間にか風景の一部になってしまい、 ずーっと行ってなかった山…… 昨年の大みそかに再開し、 もう2月…… ちょくちょくと近所の低山に登るようになりました! 日頃の運動不足のせいでw 登ってる最中は苦しいですが…… 足を止めると、ふと気づく動植物の息…